カリキュラム

 
*カリキュラムは今後、日程等含め若干変更になる場合があります。

 

令和5年度 現職教員CST養成プログラム        PDF
現職教員の履修生は、原則として夏季休業中を中心に開講する科目の中から必要細目を選択して受講し1年間または2年間でCSTを取得することができます。履修期間は申し込みの際、学校長と相談をして1年または2年を選択してください。また、開講日程についてはスケジュールでご確認下さい。

 

(1)開講される授業科目の中から所定の科目・細目数(6科目12細目以上)を選択
開講される6科目22細目の中から6科目12細目以上を履修することにより、1年間または2年間でCSTを取得することができます。
(2)(1)の履修ができない場合

① 大学院生向け講座を受講することが可能です。

② 各地区で行われる研究会(市町村教育委員会主催または市町村小学校理科研究会)等で本プログラムの内容と同等のものに参加した場合、別に定められた書式とともに、研修内容のわかる資料を添付して申請し、高度理科教員養成センターの審査を受け、認められた場合には3細目の範囲内で対応する内容の講座の履修に振替えることができます。

 

令和4年度 現職教員CST養成プログラム 開講科目        PDF
令和3年度 現職教員CST養成プログラム 開講科目        PDF